~テック2フィン~ 3種類の特徴についてです!!
Share
こんにちは。
GWもあけて、どのようにお過ごしでしょうか。まだ肌寒い日もありますが、水泳のシーズンが始まります!!
さてこの度YouTubeを始めることになりました。
チャンネルリンク:https://www.youtube.com/@SOLTEC-SWIM
動画で商品の使用方法や説明をあげていきますので、ぜひチェックしてみてください。
一発目ですが、テック2フィンについて掲載しました!!
テック2フィンには3種類ありますのでそれぞれの違いについて知ってもらい、選手に合わせたフィン選びに繋げていただきたいです。
★エクストラソフト
ソフトタイプと形状は同形状ですが、先だけが柔らかい素材を使っている一方で、足首周りは今までと同じ素材を使うことで、足首周りのホールド性能は今まで通り保持してあります。
足先が柔らかくしなりながらも、足首は今までのソフトと同じような感覚でいられることで、自然なキックを意識づけることができます。また足首にかかる負担が軽減されているため故障がしにくいです。
テクニック練習での使用やレース前など、実践に向けたアップをしたい選手にもおすすめです。
どのスイマー向けか?
・関節が柔らかく、ソフトタイプで負荷がかかりすぎるスイマー
・ソフトタイプを使用しているスイマーでレース前の調整で負担と感じているスイマー
・足を故障したことのあるスイマー
ジュニアからトップスイマーまで使用が可能です。
デメリット:
・ソフトタイプ程の推進力はない為、全体のスピード練では少し遅れてしまう可能性があります。
・脚力の強度を高める練習はややしにくいです。
・硬めに慣れたスイマーにとって、フィンの役割としてはやや物足りなさを感じることがあるかもしれません。
★ソフトタイプ
多くの選手に愛用され、支持され続けています。また、多くの強豪校やスイミングスクールでも指定される人気の高いフィンタイプ。課題のドルフィンキックの強化練習にも最適です。
単に、軽く使いやすい等、楽に泳ぐ為のフィンではなく、本気でキック力を養成できます。
どのスイマー向けか?
・全レベル・スイマー層に対応
- 若年スイマーやフィンを使用したトレーニングをしたことがない方やフィットネススイマーは、エクストラソフトタイプと比べるなど、よりレベル・脚力にあったタイプをお選びいただく事をお勧めします。
★ハードタイプ
未体感のスピード練習やハイレベルなキック力の養成トレーニングにおすすめです。
ソフトタイプよりしなりが少なく固いため、足の強化、キック力の向上に使用してください。
どのスイマー向けか?
・ソフトタイプでは物足りないスイマー
・足首、キック力に自信のあるスイマー
デメリット:
・かなり固い素材のため練習中足首に負担がかかります。
・ジュニアスイマーは固い素材のため使用すると故障に繋がります。
・テクニック練習で使用するというよりは更なる脚力向上のフィンです。
3種類ともテック2フィンですので形状は同じになります。
ぜひ動画で3タイプを比べて頂き、自分に合ったフィン選びに繋げてください。
より試合で活躍できるように練習道具も工夫して使用してみてください♪♪